月岡温泉『湯あそび宿 曙』口コミ!リアルな感想をご紹介!

お出掛け

新潟県の温泉地「月岡温泉」。

風情ある街並みと名湯と言われる泉質の温泉が魅力の人気観光地です。

今回の記事では「湯あそび宿 曙」へ実際に宿泊をしたリアルな感想や口コミをご紹介します。

私は2025年4月に月岡温泉にある旅館「湯あそび宿 曙」を訪れました。

私が今回こちらのお宿を選んだ理由は、「日頃の疲れを癒したい」「自分の誕生日祝い」をしたかったからです。

旅館の雰囲気、食事、周辺アクセスなど、様々な視点から、良かった点、気になった点などを詳しくご紹介します。

月岡温泉旅行の際にぜひ参考にされてみてください♪

『湯あそび宿 曙』基本情報

旅館名『湯あそび宿 曙』
住所〒959-2334 新潟県新発田市月岡522−4
電話番号0254-32-2111
チェックイン/チェックアウト15:00/10:00
公式サイトhttps://www.yado-akebono.jp/

外観・周辺アクセス

駐車場も広く観光地からも近いため拠点にピッタリなお宿です。

少しポップで可愛らしい印象の外観です。

初めていく旅館でわかりやすい外観なので一目で確認できて大変助かりました。

こちらの旅館には、ぜひ車で行くことをおすすめさせていただきたいです。

まず駐車場がとても広く、立地も月岡温泉街のメインロードにすぐ近い場所にあります。

またチェックアウト後も車を置いてOKだったので月岡温泉を散策するときの拠点とするにはぴったりの旅館でした。

公共機関を使って利用することも可能ですが、電車やバスなどの利用が必要となり時間がどうしても限られてしまうので「月岡温泉をゆっくり楽しみたい」という方はぜひ車で来られることをおすすめします。

館内の雰囲気やお部屋の様子

外観と同じように、全体的に茶と赤をイメージとしている内装で可愛らしい印象です。

中には入ると右側に受付、左側に売店やお土産屋さんがあります。

受付のスタッフさんの接客はとても素晴らしく、とても気さくに優しくこちらの質問に答えてくれます。

館内は歩いていると中庭や、兜などモニュメントのような写真スポットが数箇所あり歩いているだけでも楽しかったです。

館内の注意点としては、非常に階段が多いです。

館内の中の階段に数字が振り分けられており、自分の部屋に向かいます。

登る階段を間違えると自分の部屋に辿り着くことが出来ません。

チェックイン時にスタッフさんから「何番の階段を登って」などの説明も丁寧にあるので、問題ないかとは思いますが、念頭にぜひ入れておいてください♪

また、お宿を予約する際の予約画面にも階段が多い旨の記載もありました。

お部屋は純和室です。

温泉を楽しみたかった私は観光も早めに終わらせて一番早い15時にチェックイン。

とても広いお部屋です。

私が選んだのはシャワーが付いていないお部屋ですが、これはおそらく部屋のグレードによって変わるかと思います。

また、コンセントは基本お部屋の端っこにあり少し使いづらい場所にあります。ただ、延長コードが用意されており、枕元まで持ってくることができました。

食事内容(夕食&朝食)

料理はほぼ最初から全て並べられます。

初見のときは「え、少ない…」と少し心配になりました。

お鍋を温めながら「足りないだろうから夜は外に繰り出して何か食べようか」と思っていたのですが、食事が進むとちょうど良い量で大変美味しく食べられました。

新発田牛も大変大きく食べ応えがあり、非常にお肉の甘みが濃く舌がとろけるとはまさにこのことかと思うほどです。

またお刺身も量は少ないもののとても新鮮で大変美味しくいただきました。

朝ごはんは王道の定食のような感じでした。

手作り豆腐はぷるぷるでほっこりと美味しさがあり、海鮮味噌汁は海鮮の旨味がお出汁にしっかり出ており、とても美味しかったです。

全体的には納豆、漬物、筋子などご飯のお供が多い印象です。

新潟県の漬物や筋子は絶品です♪

ご飯のおかわりは自由ですので朝からお腹いっぱいになりました。

宿泊料金に対してこれだけの料理を食べられるのはかなりコスパが良いと言えると思います。

今回予約したプランは限定プランでかなり安いプランでしたので他のプランの場合はもっと豪華なお食事が楽しめそうです。

温泉の感想

名湯と言われる月岡温泉の中でも特に泉質がいいと言われているのがこちら『湯あそび宿 曙』さんの温泉。

非常に楽しみにしていました。

まず大浴場は24時間いつでも入ることが出来ます。

時間を気にせずに入れるのは、ゆっくりと自分のペースで動けるので疲れを癒したい私にとってとても嬉しいサービスでした。

お風呂はコンパクトな内湯と露天風呂が2つあります。シンプルなお風呂ですが、月岡温泉特有のエメラルドグリーンの綺麗な温泉でした。

温度もぬるすぎず熱すぎずとてもちょうど良い温泉。

温泉に浸かると肌がツルツルです。

また露天風呂の横に休憩ができるベンチが置いてあり、シンプルなベンチですが、温泉でゆっくりと過ごすことが出来ます。

まとめ

『湯あそび宿 曙』は、外観・周辺アクセスはとても良く、駐車場も広く観光地からも近いため、観光もお宿も両方楽しみたい方にピッタリのお宿です。

館内の内装や雰囲気・お部屋・スタッフの方々のサービスもとても良いので、安心して利用することが出来ました。

食事は一見少なめに見えますが意外と量があります。

月岡温泉の中で数ある温泉旅館の中で、かなりコスパが良い旅館だと感じました。

同時に創業100年を超える古い旅館ですので館内の設備など少し気になるところはありますが、プランに応じてグレードが選べるので贅沢したいという方も、安く満足したい方にもおすすめできる旅館です。

ぜひ月岡温泉に行かれる際は旅館選びの参考にいただければと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました